top of page
Report by Peace journalist
〜活動報告記事〜
平和記者(ピースジャーナリスト)の皆さんが取材した記事です。
検索
ひがし ちか
2023年12月18日読了時間: 3分
せんそうってなあに?〜子供と戦争について話す〜
”せんそう”ってなあに? どうして”せんそう”するの? 子供と戦争について話す機会がある時、 戦争という事象を、説明するのがとっても難しいことだなと感じます。 難しいことをわかりやすく伝えるには、、、、 そして、悲しい映像ばかり見せるのも気が引けます。...
閲覧数:54回0件のコメント
ふるたあんな
2023年10月25日読了時間: 5分
姫路に降った爆弾の雨
わたしの名前はアンナです。 日本とギリシャとトルコの混血でハープを奏でながら日本民謡を唄っています。 今日は姫路の祖母から聞いた戦争体験をお話させてください。 _____ わたしの祖母は1930年、姫路で生まれた。 曾祖父は姫路藩に仕えていた血筋で姫路の出身、曾祖母は仙台の...
閲覧数:106回0件のコメント
ひがし ちか
2023年9月19日読了時間: 2分
小さな画家に導かれて
アウシュビッツ収容所がポーランドにあるとは、先日まで知らなかった私。てっきりドイツだと思っていたんです。でも当時はドイツの占領下にあったので大きな間違いではないと友人が教えてくれました。1933年から1945年にかけて、ナチスドイツは約2万か所の収容所を開設し、数百万人の犠...
閲覧数:59回0件のコメント
阿部 健
2023年8月28日読了時間: 2分
ようやく旗ができました
僕がその旗のことを初めて知ったのは、もう随分前で、絵描きの永岡くんと古本屋に立ち寄 ったときだった。 店内に入るとすぐに、一冊の本の表紙に目が止まった。表紙には、パッチワークで作られた ような旗の写真が、連続して並んで載っていた。綺麗だなと思って、手にと...
閲覧数:146回1件のコメント
ひがし ちか
2023年8月9日読了時間: 2分
2023年8月9日に寄せて
こんにちは。 ひがしちかと申します。41歳の私と13歳の七夏さんとこのプロジェクトを発足しました。この私たちの年齢の差が表すように、幅広い年齢、土地、立場の方が参加してくださることを願っております。よろしくお願いします。 私の出生は長崎県諫早市。...
閲覧数:63回0件のコメント
七夏
2023年8月6日読了時間: 1分
とき を きく スタートします。
今日は8月6日。78年前、広島に原爆が落とされた日です。 78年前の今日は沢山の人が苦しみ一瞬で奪われた命が沢山あります。家族を失った人も沢山居ます。 そんな事がこれから二度と起こらないために、私達は「そのとき」を聞きに行き「そのとき」を知りたいと思っています。...
閲覧数:93回2件のコメント
bottom of page